保護活動に関心を持つ方が安心して保護活動ボランティアの第一歩を踏み出せるよう、「ボランティアの人材育成」に力を入れています。

保護活動について基礎から学べる講座のほか、預かりボランティアや子猫のミルクボランティアを希望される方に向けた実践的なセミナーもご用意しています。
これらの取り組みを通じて、多くの方が保護活動に参加しやすくなる環境を整えたいと考えています。

保護活動者の方々が、飼い主のいない犬や猫の保護活動を続けられるよう、寄付活動を行っています。寄付金は、保護動物の医療費や食費、生活用品の購入など活動に必要な資金として大切に使われます。

また、寄付を募るだけでなく、防災やペットケアなど学びにつながる「ドネーション付きセミナー」の実施や、「オリジナルのチャリティーグッズ」の販売も行っています。

これらを通じて、支援の輪を広げるとともに参加者の皆さまの役に立つ機会も提供させていただきます。

「適正飼育」や「終生飼育」を推進するために、正しい知識を広める活動を行っています。犬や猫の習性やお世話の方法、飼育に必要な責任などについて学ぶ機会を提供し、飼い主としての理解を深めていただけるよう努めています。

さらに、命の大切さや命に責任を持つことの大切さを伝える教育にも力を入れています。子どもから大人まで、幅広い世代に向けて、命と向き合うきっかけとなる講座やイベントを企画しています。

すべての犬や猫が、幸せに暮らせる社会を目指し、正しい知識と意識を広げていきます。

不幸な道を辿る命を増やさないために、野良猫の「TNR活動(捕獲・不妊去勢手術・元の場所へ戻す活動)」や「地域猫活動」に力を入れています。これらの活動を進めるうえで、地域住民や自治体との連携を大切にし、地域全体で猫たちと共生できる環境を目指しています。

また、保護や地域猫活動などに関するお悩みや相談に対応するための相談窓口も設置して個別の状況に応じたサポートやアドバイスを提供しています。

地域社会と協力しながら、一匹でも多くの猫たちが安心して暮らせる社会を実現するために努力を続けてまいります。

人とペットが共に幸せに暮らせる社会を実現するために、ペットにまつわるさまざまな問題解決に役立つ情報を発信していきます。

飼育方法や健康管理、地域での共生に関する情報をはじめ、ペットと暮らすうえで直面する課題への具体的な対処法をわかりやすくお伝えします。

飼い主の皆さまが、安心してペットと暮らせる環境づくりをサポートします。

ペット防災をはじめとするネットワーク作りにも力を入れています。災害時をペットと共に安全に乗り切れるよう、地域の方々や関係機関との連携を深め、情報や支援の輪を広げたいと考えています。

人と人とがつながることの大切さのもと、地域全体で支え合える仕組みを目指しています。ペットと暮らす皆さまが、安心して共に暮らせる社会を協力しながら築いていきます。